日時 2016年6月10日(金)~12日(日)
午後1時30分(集合)、最終日、午後2時解散(若干変更があります)
場所 兵庫県神戸市 六甲山頂 メープル六甲
米国カリフォルニア州エサレン研究所で35年以上、ボディワーク・&マッサージの指導を担当してきたエサレン®ボディワーク公認上級講師、シャー・ピアス先生による着衣のままでのHands-on(手あて)のクラスです。
この講座では、シャー先生が独自に開発したPiasoma とよばれる“癒しの技法(Healing Art)”とコンセプトにもとづき、ヒーリングワークの基盤となる内的なスピリチュアルな成長と密接にかかわる方向性を示します。それは、誰もが内なる叡智の保持者であり、聖なる本質を有していることを想起するという観点に立つもので、ボディ&マインド&スピリットの癒しと変容に様々なきっかけをもたらすものです。
“癒し/Healing”とは本来、私達の内側に存在するものであるため、ここでの学びのエッセンスは“自己(self)”への取り組みに向けられます。そのため、対人援助や他者への癒しやケアに関わる方のみならず、自己の成長や変容に関心のある方ならばどなたでも、このクラスから学びの恵みを受け取ることができるでしょう。
Piasoma-Touch は着衣の上からおこなえるHands onのヒーリングワークです。触れることに関わるセラピストの方は、このクラスで得たものをあなた自身が日頃おこなうワークに融合することで、新たな次元を切り開く感動を受け取るでしょう。
ワークショップは2泊3日、六甲山山頂の静謐な空気の中で、食のアーティスト谷裕子さんによる新鮮な無農薬野菜の食事をいただきながら、リトリート形式で行われます。日常の喧騒から離れた空間で日頃の疲れを癒しながら、心身を内側からデトックスしながらワークに取り組みましょう。
<クラスの内容>
*マッサージテーブルを使用して、着衣の上から触れるワークの実践
肉体・感情・スピリチュアルレベルでの解放をやさしく導きながら、神経系をなだめストレスを軽減し、エネルギーとチャクラのバランスを整えます。
*瞑想・呼吸法
*気功(古代の中国から伝えられる動く瞑想としての気功は、ストレスを軽減し、生命力を高め、エネルギーへの気づきを促します)
*シャーマニック・ジャーニー
アメリカの先住民族に伝わるドラムの音により変性意識へと導く、スピリチュアルな内面のワーク。
<受講対象者>
ケアや癒しに関わる方。
自己の癒しや成長に関心のある方
ボディワークやマッサージ等の手技療法に関わる方
ボディ&マインド&スピリットのつながりに関心をもたれる方
(触れるワークが初めての方も御参加いただけます)
- 講師 :
- シャー・ピアス(エサレン®ボディワーク上級公認講師)
- 通訳 :
- 広瀬由美子(エサレン®ボディワーク認定プラクティショナー)
- 日時 :
- 2016年6月10日(金)~12日(日)
午後1時30分(集合)、最終日、午後2~3時解散(若干変更があります) - 場所 :
- メープル六甲(兵庫県神戸市 六甲山、山頂)
- 定員
- 16名(定員になり次第、募集を締め切ります)
- 受講対象者 :
- ケアや癒しに関わる方。
自己の癒しや成長に関心のある方
ボディワークやマッサージ等の手技療法に関わる方
ボディ&マインド&スピリットのつながりに関心をもたれる方
(触れるワークが初めての方も御参加いただけます) - 講習費用 :
- 52000円(4月31日迄 2016年5月1日以降は57000円(5千円増し))
お申込みから2週間以内に、下記口座にお振込みください。
お振込み確認をもちまして、予約完了となります。
三井住友銀行 立花支店 普通口座 1733680
(店番号 536) 口座名 ホールネス 中川玲子
(6月13日~16日のエサレン®ボディワーク上級講座と合わせてご参加の方は両講座合計金額から1万円を割引させていただきます) - 滞在費用 :
- 1泊11000円(1泊3食付)滞在数分を当日ご持参ください。
- 主催 :
- シャー・ピアス来日ワークショップ事務局
- 協力 :
- NPO法人タッチケア支援センター
コーディネーター 中川玲子(NPO法人タッチケア支援センター代表、エサレン®ボディワーク認定プラクティショナー)
メープル六甲
神戸市灘区六甲山町来北六甲 4512-283
http://www.the-maple.jp/rokko/
Location:標高600m、六甲山上の貸切ホテル。六甲山上の静謐な空気と貸切空間の静けさがワークのプロセスを支えます。 近くには散歩に適する小道もあります。JR神戸線、六甲道駅、あるいは、阪急六甲駅からバスかタクシーで六甲山ケーブル下駅まで移動し、ケーブル山頂駅までお越しください。そこから車でお迎えにあがります(お申込みの方に、詳細をお伝えいたします)
Room:お部屋は全室明るい雰囲気のツインルーム。窓をあけると六甲の新緑の香り。 Food:食のアーティストの谷裕子さんを招いて無農薬野菜の素材を使った感性あふれる創作ベジタリアン料理をいただきながら心身のデトックスをサポートします。
【これまでシャー・ピアス先生の講座にご参加された方のご感想の一部です】
●ただ、シャー先生とともにいるだけで、何かが伝わってくる。。。目に見えないもの、空気感、エネルギー、内側で感じるもの、感動。。。 そのひとつひとつを繊細に感じて受け取ること、、、そうやって、施術を学ぶ上で本当に大切な何かを感じることができました。
●単にテクニックを覚えるのではなく、まず、自分がリラックスできて、余計なマインドを取り除き、意識を相手に向けることが大切であることがわかりました。それが、相手に安心感を与えることになるのだと思いました。
●シャー先生はとてもやさしく力強くて、教えていただけると励みになります。施術者として活躍するためには、自分をきちんとセンタリングして、ボディメカニズムを整え、クライアントさんの呼吸にあわせることなど、基本的なことが良い学びとなりました。
●この雰囲気! 愛と受容に満ちて、自由!! 私達の可能性を限りなく引き出す“やさしいタッチ”を、素晴らしいメンバーと学べたこと、とても嬉しいです。シャー先生の何気ない表情や声掛けや言葉から、セラピストとしての在り方が伝わりました。本当に、ありがとうございました。
●シャー先生の存在感!美しい動き、あたたかく深いタッチ、心が落ち着く声、すべてが癒しでした。デモの際の説明もとてもわかりやすく、そばに来てくださったアドバイスも、私に今とても必要なことでした。
●2日間で、外的にも内的にも、たくさんの体験をしました。センタリング・グランディング・ポーズして聴く、流れ、リズム、呼吸は、いろんなことに共通して大切なことだと感じました。
●2日間でどこまで出来るのか・・・と思ってましたが、なんのなんの!初日から超ディープで、すごく満たされました。常に頭がかりで考えてしまいがちで、今回のセッション中も、何度も手に迷いが出たりしましたが、いかにしてニュートラルにもっていくのかということを教わったし、今後も私の課題だと思うので、自然と身に着いて行けばいいなぁと思いました。
●初心にかえってタッチを学びたいと思い、参加した2日間でしたが、先日の認定コースで学んだことの復習にもなり、これからエサレンマッサージを学び続けるのに、大切なことをたくさん学び、感じることができました。今・ここにあることの大切さ。タッチを通してつながることの喜び。これからの学びに役立てていきたいと思います。